ブログ| 初台で歯科・歯医者をお探しの方は初台デンタルオフィスまで

歯科医院での滅菌について

2018年6月29日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

歯科医院のホームページなどで、滅菌処理や滅菌器について紹介しているのをご覧になったことはありませんか?
歯科医院にとって滅菌処理はとても大切な作業です。
今回は歯科医院でなぜ滅菌処理が重視されているのか、その理由をお伝えいたします。

 

消毒、殺菌、滅菌の違い

 

「消毒」「殺菌」「滅菌」は似ているようですが、それぞれに違った意味があります。

 

消毒
細菌の活動を弱めること。
人体に有害な物質を除去したり、害のない程度まで減らしたり、感染力を失わせるなどの方法で無害化します。

 

殺菌
特定の細菌を死滅させること。
病原性や有害性を有する糸状菌、細菌、ウイルスなどの微生物を死滅させますが、すべての菌やウイルスなどを無くすわけではありません。

 

滅菌
すべての細菌を死滅させること。
増殖することができるあらゆる微生物を完全に殺滅、または除去します。もっとも徹底的で衛生的な状態と言えます。

 

歯科医院で滅菌が必要な理由

 

歯科医院では抜歯や歯肉の切開などの処置を行うため、血が出ることが珍しくありません。
患者様が何らかの病気に感染していると血の中に菌やウイルスが含まれている可能性があり、治療に使った器具に菌やウイルスがついてしまいます。
器具を滅菌しないと、ほかの患者様の傷口やお口からその菌やウイルスが侵入する可能性があります。

 

治療ごとに器具を滅菌することで、院内感染を防いで安全に治療を行うことができるのです。

 

初台デンタルオフィスでの滅菌処理

 

初台デンタルオフィスでは、院内の衛生管理を重視し、徹底的に器具の滅菌処理を行っています。

 

一般的な器具は、世界最高水準の滅菌器でしっかりと滅菌処理を行います。短時間で確実に滅菌処理ができるため、患者様1人1人に滅菌処理済みの器具をご用意することができます。

また、歯を削る際に使うハンドピースは複雑な構造をしていて滅菌が難しいため、ハンドピース専用の滅菌器を使用しております。治療が終わるごとに細部までしっかりと滅菌処理を行い、しっかりと衛生的な状態を維持しています。

 

初台デンタルオフィスでは、患者様の健康を守り安全に治療をお受けいただけるように、衛生管理に努めております。どうぞ安心してご来院ください。

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 〒151-0071東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL https://www.hatsudai-do.com/
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

お子様に負担の少ない矯正治療「プレオルソ」

2018年6月22日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

「歯の矯正治療は痛い、目立つ」「費用がかかる」と矯正治療に後ろ向きのイメージをお持ちの方もいらっしゃることと思います。
今回はお話させていただくお子様のための矯正治療「プレオルソ」ならお子様への負担を抑えて、いい歯並びに導くことができます。

 

プレオルソとは

 

プレオルソは現役の矯正専門の歯科医師が開発した、取り外しができるマウスピース式の矯正装置です。
10歳くらいまでのお子様が対象で、家にいる時と寝ている時にだけ装着します。

 

プレオルソのメリット

 

歯並びが悪くなるのを防ぎます
歯並びはもちろん、噛み合わせも改善することができます。

 

お口まわりの筋肉のバランスを整えます
お口まわりの筋肉もバランスよく整うため、口呼吸から鼻呼吸へ導くことができ、お口をぽかんと開けるクセをが改善できます。また、トレーニングを併せて行うことで、舌や口もとの筋肉を育てながら正しい発音や飲み込みができるようになります。

 

一般的な矯正治療との違い

 

一般的な矯正治療では、1つ1つの歯に矯正装置を固定してワイヤーで歯を並べていきます。歯を並べるスペースを確保するために、歯を抜いて矯正することもあります。

 

プレオルソは骨の柔らかい10歳までのお子様が対象となります。出っ歯やデコボコの歯並び、受け口などのお子様もいい歯並びに導くとともに、舌や口もとの筋肉も育てることができます。

 

マウスピース式のため痛みは比較的少なめで、歯を抜くこともありません。
学校にいる間つけておく必要もないため、見た目が気になりません。食事や歯みがきの時にも外して快適に過ごせます。
また、金属を使っていないため金属アレルギーのお子様にも安心してお使いいただけます。

 

プレオルソの使い方

 

1 ご説明とカウンセリング
プレオルソの一般的な治療方法や治療期間、費用などについてご説明をいたします。

 

2 お口のデータチェック
レントゲン写真やお口の中などの撮影、歯の型取りなどを行います。

 

3 診断と治療方法のご提案
診断結果とともに、治療方針や治療方法、費用などをご提案いたします。

 

4 治療開始
プレオルソの使い方をご説明いたします。

 

初台デンタルオフィスでは、お子様に負担の少ない矯正治療としてプレオルソを行っております。ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 〒151-0071東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL https://www.hatsudai-do.com/
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングについて

2018年6月3日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

ホワイトニングをしたいけれど忙しくて歯科医院に通えないと思ったことはありませんか?
ホワイトニングにはいくつかの種類があり、ライフスタイルや目的に合った方法で進めることができます。

 

今回はホームホワイトニングと、オフィスホワイトニングについてお話したいと思います。

 

ホームホワイトニング

 

ご自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で提供されたマウスピースと薬剤を使います。ご自身でマウスピースに薬剤を塗り、毎日一定時間装着します。
薬剤は主に過酸化尿素が含まれています。過酸化尿素は低濃度の過酸化水素に分解されます。
毎日じっくりと薬剤を浸透させていくため、自然な白さに仕上がります。

 

<メリット>
・自然でより白い歯にできる
・薬剤の刺激や痛みを抑えられる
・オフィスホワイトニングよりも歯の白さが長く続く
・通院せずに好きな時間に行える
・施術後に知覚過敏を起こしにくい
・理想の白さになるまで行える

 

<デメリット>
・白くなるまで時間がかかる
・毎日行うため手間と時間が必要
・毎日のホワイトニング後には着色汚れしやすいものは食べられない
・事前の歯のクリーニングが不十分になることも
・白さにムラが出ることも

 

オフィスホワイトニング

 

歯科医院で行うホワイトニングです。
高濃度の過酸化水素が主に含まれている薬剤を使うことができ、専用のライトなどを照射することで短時間で白くすることができます。

 

<メリット>
・施術してすぐに白さを実感できる
・施術の回数がホームホワイトニングよりも少ない
・事前に歯の状態を確認したりクリーニングを行ってから施術を受けられる
・安全でムラが起こりにくい

 

<デメリット>
・薬剤によっては痛みを感じることもある
・ホームホワイトニングよりも戻りが早い
・施術後に知覚過敏になることも

 

デュアルホワイトニング

 

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用するホワイトニングです。
最初にオフィスホワイトニングを行ってから、帰宅後ホームホワイトニングを続けることで、じっくりと薬剤を浸透させて後戻りを抑えます。

 

<メリット>
・短時間で歯を白くできる
・白さが長く持続する
・もっとも白い歯にできる

 

<デメリット>
・痛みが出ることもある
・費用がかかる
・ホームホワイトニング後に着色汚れしやすいものは食べられない

 

初台デンタルオフィスではホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの2種類から、ライフスタイルに合う方法をお選びいただけます。歯が白く整うと評判のホワイトニングをぜひお試しください。

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

乳歯のむし歯が危険な理由

2018年5月24日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

「乳歯はそのうち抜けてしまうから、むし歯になっても大丈夫」と思ってはいませんか?
乳歯のむし歯は抜けたら終わるわけではなく、これからの成長に悪い影響を与えてしまいます。
今回は、乳歯のむし歯がなぜ危険なのかについてお話します。

 

乳歯のむし歯と歯並びの関係

 

乳歯のむし歯が悪化すると、永久歯に抜け変わる時期になっても歯の根がいつまでも溶けなくなってしまうことがあります。
そのため、下から生えてくる永久歯は乳歯の根をよけて成長することになります。永久歯が斜めに生えたり、曲がって生えてしまうと、まわりの永久歯まで押されて影響を受けて悪い歯並びになってしまいます。

 

歯並びが悪くなると、磨き残しやすくなります。そのためむし歯や歯周病のリスクも高くなります。
また、むし歯や歯並びの悪さがコンプレックスとなって、性格が内向的になることもあるでしょう。
乳歯のむし歯は今後の歯やお口はもちろん、心と体全体の成長にまで影響するのです。

 

乳歯のむし歯と発音

 

乳歯がひどいむし歯になって歯を抜いた後、入れ歯をせずに放置しておくのも問題です。
歯がないと空気がもれるため、正しい発音ができなくなります。
言葉を覚える時期に発音を正しくまねられないと、正しい発音が覚えられなくなることがあります。

 

乳歯のむし歯と噛む機能

 

乳歯がむし歯になると、噛む力が落ちてしまいます。しっかり噛めなくなると筋力が育ちにくくなり、お子様のあごの発育に影響します。
また、硬い食べ物が食べられなくなるので偏食しやすくなります。場合によっては栄養バランスを崩して体の発育に影響することもあるかもしれません。

 

乳歯はむし歯になりやすい

 

乳歯は大人の歯に比べてエナメル質が薄くてやわらかく、酸に弱い特徴があります。
そのため、むし歯になると永久歯と比べて虫歯が神経に到達するスピードも速い傾向にあります。
乳歯のむし歯はできるだけ防ぎ、むし歯になったら放置しないですぐに治療することが大切です。

 

初台デンタルオフィスではお子様が安心してむし歯治療を受けられるように、アットホームな雰囲気で治療を進めております。お子様の初めての歯医者さんデビューもぜひお任せください。

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

ホワイトニングの仕組み

2018年5月16日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

白い歯は健康的で清々しい印象を与えます。
歯科医院でのホワイトニングは、歯にダメージを与えることなく自然な白さを取り戻すことができます。近年では結婚式やイベント、面接などの前にホワイトニングを受ける方も多く、さらにいいイメージを与えることができると評判です。
今回は歯の黄ばむ理由と、どういった仕組みで歯を白くするのかをご紹介します。

 

歯が黄ばむ原因とは

 

歯の黄ばみにはいろいろな原因があります。

 

着色
コーヒーやカレー、赤ワインなどの色の濃い食べ物・飲み物は着色汚れを引き起こします。

 

歯石
歯垢を磨き残すと硬くなり、歯石になります。歯石は時間が経つにつれて黒ずんでいきます。

 

タバコのヤニ
喫煙をしていると、タバコのニコチンやタールが歯につき、歯が黒ずんだり黄ばむことになります。

 

加齢
歯の表面のエナメル質が年とともに削れて薄くなり、下にある黄色っぽい象牙質が透けて見えて歯が黄色くなっていきます。

 

クリーニングとホワイトニングの違い

 

クリーニングは着色汚れや歯石、タバコのヤニなどを落とすことができますが、加齢などによって黄ばんだ歯を白くすることはできません。
ホワイトニングは歯そのものをきれいにしてから表面を整えて歯を白く見せます。

 

ホワイトニングのメカニズム

 

1 薬剤で歯の表面の着色を落とす
過酸化水素水などの薬剤が歯の表面の着色を分解してきれいにします。

 

2 薬剤でエナメル質の構造を変える
エナメル質の下の黄色い象牙質が見えにくいように、薬剤から発生した活性酵素がエナメル質の構造を変化させます。エナメル質に当たった光が象牙質まで届かなくなるため、歯が白く見えるようになります。

 

歯が白く見える理由

 

透明なガラスの向こうに黄色いものがあると、黄色ははっきりと見えます。ところが曇りガラスであれば、黄色はぼやけて白っぽく見えます。
ホワイトニングでは、透明なガラスを曇りガラスに変えるように、薬剤によって歯のエナメル質の構造を曇りガラスのように変えて、象牙質を見えなくさせているのです。なお、構造は変わってもエナメル質が傷むことはありません。

 

初台デンタルオフィスでは、ホワイトニングによって患者様の歯を自然で美しい白さに整えております。歯を白くしたいとお考えの方はお気軽にお問合せください。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 〒151-0071東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL https://www.hatsudai-do.com/
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

歯周病の手術について

2018年5月10日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

歯周病治療では基本的に歯垢や歯石の除去を行います。ご自宅で正しい方法で歯を磨いていただくとともに、歯科医院で専門の器具を用いて歯の表面や根元の歯垢・歯石も取り除きます。
基本治療でも症状がよくならなかったり、歯周病が悪化した場合には手術が行われることもあります。
今回は、歯周病の手術についてご紹介いたします。

 

手術を行う時期と種類

 

歯周病手術は歯周ポケットの溝が深くなる中等度以上の歯周病に行われることが多いです。
手術には「歯周外科手術(フラップ手術)」と「歯周組織再生療法」「歯周形成手術」があります。

 

歯周外科手術(フラップ手術)
歯周ポケットの中を清潔な状態にするための手術です。
歯ぐきを切開して、歯周ポケットの奥の歯根についている歯垢や歯石を取り除き、細菌を除去します。
歯垢や歯石が目で確認できるので、確実に取り除くことができます。

 

歯周組織再生療法
歯周病で溶けてしまったあごの骨や歯根膜などの組織を再生させるための手術です。
歯ぐきを切開して歯の根についている歯垢や歯石を取り除き、骨が失われているところに再生材料を入れて縫い閉じます。

 

歯周形成手術
歯周病の進行で歯ぐきが衰えて歯が長く見えるようになった方のために、歯ぐきの再生治療も行われています。
上あごの内側から歯ぐきを取り、歯ぐきが下がった部分に移植する「根面被覆術」がよく行われます。

 

東京都渋谷区の初台デンタルオフィスでは、歯周病専門医による歯科医院に勤務経験があり、さまざまな症例を扱ってきた院長が歯周病治療に当たっております。最先端治療で確実に歯周病を治していきましょう。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

歯周病が全身の健康に与える影響とは

2018年5月8日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。

 

歯周病はお口の中だけの病気だと思ってはいませんか?
近年、歯周病はさまざまな全身の病気と関わりがあることがわかってきました。
今回は、歯周病が全身に及ぼす影響についてお伝えいたします。

 

心臓や脳血管への影響

 

歯周病菌がお口の血管に入り込むと、全身にめぐっていきます。血管内にはプラーク(脂肪性の沈着物)ができて詰まりやすくなります。また、動脈硬化を誘導する物質も生まれます。
そのため、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞が起こりやすくなります。なお、歯周病の人は健康な人の2.8倍脳梗塞になりやすいといわれています。

 

互いに悪影響を及ぼす糖尿病と歯周病

糖尿病の人には歯周病にもかかっている人が多いと知られています。歯周病になると糖尿病も悪化し、歯周病治療で糖尿病も改善することがわかってきています。
歯周病を予防することが、糖尿病を含めた全身の生活習慣病を予防することにつながります。
歯周病と糖尿病に同時になった場合は、合わせて治療をすることが大切です。

 

妊娠中の影響

妊娠すると、女性ホルモンの影響で歯肉炎にかかりやすくなります。
妊娠している女性が歯周病に罹患している場合、低体重児および早産の危険性が7倍になるといわれています。タバコやアルコールよりも高い危険率です。
妊娠中は特に気をつけて歯を磨き、歯科医院でクリーニングを受けておきましょう。

 

その他の影響

誤嚥性肺炎
誤嚥性肺炎はお年寄りに多い肺炎の1種で、食べ物などを誤って気管や肺に飲み込んでしまい、発症します。
誤嚥性肺炎を引き起こす細菌は多くが歯周病菌だといわれています。

 

関節炎や腎炎
関節炎や腎炎の原因の1つに、ウイルスや細菌への感染があります。
歯周病を引き起こす細菌は、関節炎や腎炎も引き起こすことがあります。歯周病によって歯周病菌や炎症物質が血液に入り込むと、関節炎や腎炎を発症しやすくなります。

 

メタボリックシンドローム
詳しいメカニズムは分かっていませんが、歯周病の患部から放出される毒素などには血糖値を上昇させることがわかっています。また、歯周病が重度になると全身の老化も促されるという論文もあります。

 

お口はもちろん、全身の健康を守るためにも歯周病は早めに治療し予防することが大切です。東京都渋谷区の初台デンタルオフィスでは、歯周病の専門治療を行ってきた院長が痛くない最先端治療を行っています。ご一緒にお口と体の健康を守っていきましょう。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

歯周病について

2018年5月4日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。
今回は歯周病についてお話いたします。

 

歯周病は日本人の成人の約80%がかかっているといわれている、とても身近な病気です。
初期段階では自覚できる症状がほとんどないため、知らないうちに家族やあなた自身もかかっているかもしれません。
今回は、知っておきたい歯周病の基礎知識をお伝えいたします。

 

歯周病の原因

 

■歯周病の原因
歯周病は歯周病菌に感染することで、歯を支える骨や組織が侵されていく病気です。
歯磨きがしっかりできていないと歯と歯ぐきの間に歯垢がたまります。
歯ぐきが炎症を起こし、赤くなったり腫れたりします。痛みはないため、気づかないことも珍しくありません
やがて歯と歯ぐきの境い目に歯周ポケットというすき間ができて深くなり、その奥にまで歯垢がたまっていきます。
最終的には歯を支える骨が溶けて歯がグラついたり、歯が抜けてしまうのです。

 

■歯周病の症状
代表的な症状は次の通りです。

 

・ブラッシングをすると血が出る
・歯ぐきがむずがゆい・痛い
・歯ぐきが赤く腫れている
・硬いものを噛みにくくなった
・朝起きると口の中がネバつく
・歯が長くなったように見える
・歯と歯の間にすき間ができてきた

 

■歯周病菌について
お口の中には歯周病菌を含む、約300~500種類の細菌が住みついています。
歯に磨き残しがあったり、糖分をとり過ぎると、食べかすや糖分をエサにして細菌が増えていきます。そして粘り気のある物質を作り出してその中に隠れて歯の表面にくっつくのです。これが「歯垢」です。
歯垢は2~3日で石灰化しはじめて、硬い「歯石」に代わります。歯石は表面がデコボコしているのでさらに細菌がつきやすくなります。
そのため、歯垢や歯石が歯についたままでいると歯周病は進行していきます。

 

■歯周病の治療方法
歯周病治療は、歯垢や歯石を取り除くことが中心になります。主な治療・ケア方法は次の4つです。

 

1 毎日正しいブラッシング方法で歯垢をしっかりと取り除く
2 歯科衛生士による専門的なクリーニングを受ける
3 歯ぐきの内側の歯垢や歯石もしっかりと取り除く
4 手術によって痛んだ歯周組織の再生を促す

 

東京都渋谷区の初台デンタルオフィスの院長は、歯周病専門医の歯科医院での勤務経験があり、歯周病治療を得意としています。最先端の歯周病治療でお口の健康を取り戻していきましょう。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

お顔や顎のお悩みはありませんか?

2018年5月1日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。
今回は口腔外科で扱うお顔や顎のトラブルについてお話いたします。

 

お顔や顎周りの病気の種類

 

■顎関節の病気
一番多く見られるのが顎関節症です。その他あごの関節が滑らかに動かなくなる病気がいくつか見られます。

 

顎関節症
歯のかみ合わせの悪さや、かみ癖から引き起こされることも多いです。
初期段階ではお口が開けづらい、あごを動かすとコキッ、ガサッなどの音がする、あごの関節が痛むといった症状が見られます。進行すると、あごや耳のあたりが痛んでお口を開けられなくなっていきます。おかしいと感じたら早めに治療を始めましょう。

 

顎関節脱臼
いわゆる「あごがはずれた」状態です。あくびをしたり、笑い過ぎたり、口を長い時間開けていると起こります。
たいていは一時的なものですが、簡単に脱臼するようになって繰り返すこともあります。

 

あごやお口まわりのケガ

転倒やスポーツなどでお口の中やあごが切れたり、あごや顔の骨を骨折したときも口腔外科で対処しています。
なお、ケガとともに歯が抜けたときには抜けた歯ももってすぐにご来院ください。

 

あごや頬の腫れ

腫れたあたりにむし歯や治療後の歯がある場合は、膿の入った袋が中にできる「膿瘍」が考えられます。また、歯周病や腫瘍でも腫れることはあります。
感染症や腫瘍などの鑑別が必要ですので、早めに口腔外科を受診しましょう。

 

お口の中やあご、お顔のことでお困りのときには、東京都渋谷区の初台デンタルオフィスまでお気軽にお問合せください。ていねいに診察して原因をつき止めるとともに、なるべく痛くない治療を行ってまいります。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。

こんなお口のトラブルは口腔外科へ

2018年4月27日

皆さんこんにちは。

初台の歯医者「初台デンタルオフィス」の歯科助手ブログです。
本日は口腔外科についてお話いたします。

 

歯科医院はむし歯や歯周病だけを治療するところだと思ってはいませんか?
口腔外科ではお口の中やお顔、あごのお悩みも扱っています。
今回は口腔外科で対処できるお口のトラブルについてご紹介します。

 

お口のトラブル

 

■親知らずなどの抜歯
曲がって生えた親知らずや歯ぐきの中に埋まったままの歯などを抜きます。
ただし歯並びが悪化したり痛みを感じるなど、悪い影響を与えることがなければ様子見することもあります。

 

■口腔の炎症
代表的なものとしては「口内炎」があげられます。頬を噛んだり疲れや抵抗力の低下など、さまざまな原因から下や頬、くちびるなどの粘膜に炎症が生じたものです。
たいていは軽症ですぐに治ります。長引いたり再発を繰り返したらぜひ治療をお受けください。

 

■口腔の腫瘍
お口の中にはしこりやただれ、こぶなどの腫瘍ができることがあります。
良性腫瘍と悪性腫瘍の2種類があり、舌や歯肉、頬粘膜などお口の中の様々なところにできます。

 

■口腔粘膜の疾患
頬の内側などにできる病気です。代表的なものとしては口腔がん、口内炎などがあります。いろいろな原因からお口の渇きもよく見られます。

 

口腔がん
舌や頬の内側、歯肉、お口の中の上側、舌の裏などに違和感を感じる、腫れてデコボコになる、潰瘍ができるなどの症状が見られます。口腔がんは初期には自覚症状がないため気付いた時にはかなり進行していることが珍しくありません。

 

白板症
白く薄い板やぶちがお口の中についたように見えます。白板症の約1割はがんになるといわれていますので、見つけたらすぐ口腔外科で診てもらいましょう。

 

口腔乾燥症
お水を十分にとっていなかったり、急激に体の水分が奪われるとお口の中が乾きやすくなります。高熱でたくさん汗をかいたり、糖尿病で尿の量が増えたときなど、病気が原因となっていることも珍しくありません。薬の副作用や口呼吸などが影響することもあります。

 

口腔外科で扱う症状は非常に多く、塗り薬だけで終わるものもあれば外科治療が必要になることもあります。当院では外科治療の際にも、できるだけ痛くない治療を行っています。
お口の中に何かできた、痛みや違和感、腫れがあるなどのお悩みがありましたら、東京都渋谷区の初台デンタルオフィスまでご相談ください。

 

医院名 初台デンタルオフィス
所在地 151-0071 東京都渋谷区本町2-19-1 ディスカス若杉1F
電話番号 03-6276-4720
URL
業務内容 歯科
説明 初台、幡ヶ谷で虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・インプラント・矯正治療・予防歯科・ホワイトニング・根管治療の歯医者なら初台デンタルオフィス。土曜も診療しているとても通いやすい歯科医院です。おかげ様で初台駅周辺にお住まいの方はもちろん、新宿や笹塚、幡ヶ谷、明大前など京王線沿線にお住まいの方にもご来院いただいております。
1 2 3