咬み合わせ治療|初台で評判の痛くない歯医者【初台デンタルオフィス】

咬み合わせ治療について

Occlusion

噛めない・顎が痛いなどの
お悩みございませんか?

様々な問題の引き金になる「咬み合わせ」咬み合わせが体に与える影響は多大です。

咬み合わせに関しては非常に複雑ですし、色々な考え方があります。

それぞれ現在ある固有の咬み合わせが何か問題点を起こしているかです。例えば咬み合わせによって歯が痛くなったり、しみるようになったり、顎が痛くなったり、磨きにくかったり、歯周病が進んだり、もちろん審美な面もそうです。

こんな方は咬み合わせ治療が必要?

・顎が痛い
・口が開けづらい
・顎がカクカク音がして痛い

 

咬み合わせが悪いと身体に与える悪影響

イメージ画像

・肩こり
・頭痛
・顎関節症
・ 咀嚼困難
・顔のゆがみ

咬み合わせを治療するには様々な方法があります。

矯正治療、補綴(被せ物)治療、マウスピースなどケースバイケース、メリットデメリットありますのでご相談ください。

咬み合わせの治療方法

Flow of treatment

スプリント治療

不良な被せ物や咬み合わせが悪い状態が長期に続くことは顎関節症の原因になります。

顎関節症によって下顎が本来の動きが出来なくなってしまったり、本来の位置ではない顎の位置で噛む事に慣れてしまい、顎の動きがおかしくなってしまった状態の時は、咬み合わせを適切な状態に調整したスプリント(マウスピース)を装着する事によって顎の本来の動きを回復させます。その後安定してきたら補綴治療に移っていきます。

補綴治療

補綴とは、虫歯を治療して被せ物をしたり、インプラント、ブリッジ、入れ歯によって、歯の無いところを補い、咀嚼機能や咬み合わせ、審美性を回復させる治療になります。

奥歯が欠損し咬み合わせが安定しない状態や、不良な被せもの、ブリッジが入っていると本来の咬み合わせよりも悪い状態になっている事が多く、それが原因で顎関節症になったり、肩こり等の症状を引き起こします。ですので、歯のないところにインプラントや入れ歯で咬み合わせを回復させたり、不良な被せものを除去し、適切な物に変えることで様々な症状を改善していきます。

歯ぎしり

Bruxism

睡眠中の歯ぎしり、
くいしばりに気付いていますか?

通常寝ている間の歯ぎしりやくいしばりをブラキシズムといいます。じつは自覚が無いだけで、程度の差はありますがほぼ全ての人が睡眠時に歯ぎしりを行っているといわれています。

寝ている間は脳も寝ているので力のコントロールが効かなく、通常時の数倍の力で歯をぶつけあっており、歯だけでなく顎の関節にも負担がかかり様々な症状を引き起こします。

最近ではTCH(Tooth Contacting Habit=歯牙接触癖)も問題になってきており、こちらは起床時に歯を接触する時間が多く、持続的な力により歯を支える組織や顎の関節に負担をきたします。

歯ぎしりを引き起こす原因

根拠のある答えは今のところ分かっていませんが、ラットの実験では歯を接触させるとストレスが軽減するといったこともわかっておりストレスと関係しているのではないかとの推測がたてられています。

歯ぎしり治療内容

歯ぎしりは生理的な運動と思われますので、就寝時に調整したナイトガード(マウスピース)を装着してもらい物理的に歯ぎしりによる歯へのダメージを防ぐような対症療法になります。

当院について

About Clinic
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00
休診日:金曜・日曜・祝日
※土曜午前9:00〜13:30 午後14:30〜17:00まで

交通アクセス

〒151-0071 東京都渋谷区本町2丁目19−1 ディスカス若杉 1F

電車 京王線初台駅徒歩9分

PAGETOP